Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
前から見たらガンダムで、横から見たらサザビーってデザイナー天才かよ
今や、ガンダムシリーズからも忘れられた作品と成ってしまった。
代5世代MSなのに三ガンダムとかペーネロペーよりもすっきりしてシンプルな見た目になってるんだね
ゾーリンソールってこんな格好してたのか…挿し絵がなかったからモヤモヤしてたから、非常にスッキリ
作中から90年前の機体が現用機に負けず劣らずの運用が出来ると言っても、保守部品が無いという問題のせいで、まともに使えるものではなかったという悲しい機体でもある。
0:55 この機体のデータと技術とヘビーガンⅡのフレームを使ってダウンサイジングしたのがMSA-0120 ドライグとはね。さすがドライグのお兄さん。
アナハイムはジオン残党にも連邦にもMSを供給しているから、両陣営のハイブリット機を容易に製作できるんだよなぁ~
角ばった感じは連邦丸みを持った感じとパイプがジオン臭が物凄くする。そして、ファンネルミサイルがスローネツヴァイのGNファングに見える
案外コイツがツヴァイの元ネタなんじゃないの?設定画のデザインとカラーリングはこのゾーリン・ソールを00系ガンダムスタイルに寄せてみました、って感じだし。
草履の靴底とかネーミングセンス、キレッキレだなほんと
ああ、ファンネルの形を草履に見立ててるのか
ブロンテクスター量産型やって!!!!
何このカッコイイ機体
ガイア.ギア、あったなぁ。解説、良かったです。
こっちもガイアギアαも閃ハサみたくキット化とかゲーム化する時に、コレジャナイリファインされるんじゃないかと思うと不安。
こんなファンネルをめっちゃ積んでる機体を操縦するなんて、ニュータイプでも難しいと思う
シャア・アズナブルはどんだけ時が経っても人々から求められるんやな
ハサウェイが求められなかったてことを考えるとシャアは流石としか言いようがない
ガッツリはしているもののどこかスラッとしているところがいいデザインですね...カッコいいです。
腰くらいの位置に流体パルスのやつがあるからジオン機体と連邦機体のハーフみたいな機体に感じる
ファンネルは失うともう補給がきかないので、使うのを渋りそう。
「草履の底」って当時から冗談で言ってたんだけどマジだったのか!?w
宇宙世紀自体が160年代あたりで技術が後退してしまってるからそこまで技術差がないのかも
ロング・フィン・ファンネルとファンネル・ミサイルを合わせば、超火力的に
確かにΞの面影がある機体だな。しかしここまで高コストな機体だと被弾した時が怖いな。
多分それでいいと思うよ
手持ち兵装が実弾なのか…
バトオペ支援機登場待ってます
Its beautiful...
キット化したら、積みプラが、増えていく
🔫カッコいいゾーリン⭐ソール最高🔫
ボディがオレンジとホワイトなのと顔が可愛い💙
どことなくドラグナーのクオリティを感じる
解説お疲れ様です(*`・ω・)ゞゾーリン,ソール昔中学時代に模型雑誌で見て衝撃を受けた記憶があります✨
The Zorin Soul what the Sinanju was based on. Also is there English translation of this channel?
実体弾兵器を用意したのってIフィールドバリアーが一般的になり、相当高出力のビーム兵器か実体弾じゃないと決定打になりにくくなってたからじゃないの?牽制とは言えサンドバレルが多用されてたのもその辺りだろうし。小説版だとまぁ地球降下時はこれじゃなくビーム兵器持ってたのかな?
まさか今更拾われるとはな
80年代半ば雑誌「ニュータイプ」で富野御大の小説が連載されて、92年にAMラジオがステレオ化されて、文化放送開局記念番組で「ニュータイプサーガ・ガイア・ギア」としてラジオドラマが放送された。ドラマCDまた聴きたいな。懐かしい。デザインは佐山善則氏だったような。
もしかしたらuc2に出てくるかも。
It's body almost looks like a Rig Shokew, Crossbone Gundam, and Phantom Gundam don't you think 💬🤔?
メタな話ですがユニコーンガンダムの操作系はこの機体から逆算していたのでしょうかね
ジーク・ジオン…
劇場版閃ハサにしれっとプロトタイプか開発途中のゾーリンソールが何処かに出ていたりして。
草履の底・・・・
クインマンサが人名由来であるように、たびたび満洲ネタを仕込む富野作品において、ゾーリンソールのゾーリンは満鉄爆破事件の張作霖であると思う。作霖の魂、作霖の靴といった意味合いかな
ゾーリンソールって赤よりのオレンジなのか?
草履インソール
古いのによくやるなぁ🎵
ゾルダンアッガイ
現実世界の4倍は技術進歩が速いと言われるUC世界で、90年物のMS江戸初期の最強の武装で今の軍隊と戦うイメージをしてしまったが、色々事情があるんだろうなと飲み込んでおく
実はU.C.160あたりで一度技術退化をむかえてるんですよね。それを考慮するとまた少し違ってくるかもしれません。
この機体も含めて、アストレイ・ブルーフレームD、リボーンズガンダム、エクストリームガンダム等々、系統の違うビット兵器を数種類搭載してる機体は結構いますが、この手のモノを一度に操作してる時の感覚ってどんな感じなんでしょう?頭の中でこんがらがったりしないんでしょうか…?
リボーンズですよ
ホントだ、「ー」の位置がおかしいw直しときますw
それが分からない限りはオールドタイプなんだろうなあとオールドタイプが自虐してみる
ファンネルやドラグーンを使う場合操縦しながら並列処理する高度な空間認識能力が必要といわれてるね~VガンダムやSEEDアストレイでは複数の常人の脳を繋げて疑似サイコミュにするなんてものもあるけど
この世界だと、一般機ですらファンネル使うから、インターフェイス関連は進んでいるかと。
ボ ロ ゾ ー リ ン 。
草履の底。富野監督ならくだらないネーミングも十分あり得る。
コンティオ‥(小声)
オティンコ
声のサンプリング元って杉田さん?
サザビーみたいだなぁ...
Gジェネに出してくんねぇかな(笑)
やっぱり細かく見ると古臭く感じるデザインやね
Zっぽい
ガイアギア、アルファではなく、アルパと発音します。(ToT)
V2ガンダムをマンマシーンに改造したらガイアギアαより強くなるんじゃね?
ガンダム?
ガイア・ギアって何なんだぁ?というよりこいつはMSなの?
ガイア・ギアは、シャア・アズナブル本名 キャスバル・レム・ダイクンの クローン人間アフランシ・シャアが、主人公宇宙世紀0203年が、 舞台ちなみにシャアの妹 セイラ・マスの 本名は、アルティシア・ソム・ダイクン父親は、ジオン・ズム・ダイクン です。登場する 機体は、モビルスーツ ではなく、マン・マシーン の名前の機体です。
ぶっちゃけシャアの記憶を保存するためのクローンっていう主人公の設定以外世界設定に繋がりがほぼ無いガンダムとは別物といっていいくらいの作品
ギャプランも浜辺に打ち上げられてたりするけどね。
ガンダムでなきゃスパロボOGの機体として登場してたでしょう。残念です。
よくこうゆう派生機が出てくるけど多すぎね?最新技術を詰め込んだ機体がいくつあるんだよとか思ったり思わなかったり
現実世界の兵器の多種多様さ、核兵器の貯蔵量から考えれば似たようなもんだよUC世界も
ガブスレイには似てないよーww
どっちかと言ったらマラサイだな(´・ω・`)
刃物の町ゾーリンゲンからとってるんだろうけど…名前がダサい
最後まで動画あがったので観ましたか?「草履」からって言ってますよ。
ガイアギアの話でなぜΞガンダムの設定が出てくるか、それが判らない人が結構いるだろうなw最近になって閃光のハサウェイが映像化されて認知度は上がったけど、この作品自体が実は1990年代の小説版からってことを知る人はそう多くはないはず。そしてその当時、閃光のハサウェイと同時期に描かれた小説がガイアギアで今ではガイアギアはなかったことにされてはいるが描かれた当時は当然ガンダム世界のおよそ100年後の設定だからΞガンダムとの関連性があったことになっているw
前から見たらガンダムで、横から見たらサザビーってデザイナー天才かよ
今や、
ガンダムシリーズからも
忘れられた作品と
成ってしまった。
代5世代MSなのに三ガンダムとかペーネロペーよりもすっきりしてシンプルな見た目になってるんだね
ゾーリンソールってこんな格好してたのか…
挿し絵がなかったからモヤモヤしてたから、非常にスッキリ
作中から90年前の機体が現用機に負けず劣らずの運用が出来ると言っても、保守部品が無いという問題のせいで、まともに使えるものではなかったという悲しい機体でもある。
0:55 この機体のデータと技術とヘビーガンⅡのフレームを使ってダウンサイジングしたのがMSA-0120 ドライグとはね。
さすがドライグのお兄さん。
アナハイムはジオン残党にも連邦にもMSを供給しているから、両陣営のハイブリット機を容易に製作できるんだよなぁ~
角ばった感じは連邦
丸みを持った感じとパイプがジオン臭が
物凄くする。
そして、ファンネルミサイルが
スローネツヴァイのGNファングに
見える
案外コイツがツヴァイの元ネタなんじゃないの?設定画のデザインとカラーリングはこのゾーリン・ソールを00系ガンダムスタイルに寄せてみました、って感じだし。
草履の靴底とかネーミングセンス、キレッキレだなほんと
ああ、ファンネルの形を草履に見立ててるのか
ブロンテクスター量産型やって!!!!
何このカッコイイ機体
ガイア.ギア、あったなぁ。解説、良かったです。
こっちもガイアギアαも閃ハサみたくキット化とかゲーム化する時に、コレジャナイリファインされるんじゃないかと思うと不安。
こんなファンネルをめっちゃ積んでる機体を操縦するなんて、ニュータイプでも難しいと思う
シャア・アズナブルはどんだけ時が経っても人々から求められるんやな
ハサウェイが求められなかったてことを考えるとシャアは流石としか言いようがない
ガッツリはしているもののどこかスラッとしているところがいいデザインですね...カッコいいです。
腰くらいの位置に流体パルスのやつがあるからジオン機体と連邦機体のハーフみたいな機体に感じる
ファンネルは失うともう補給がきかないので、使うのを渋りそう。
「草履の底」って当時から冗談で言ってたんだけどマジだったのか!?w
宇宙世紀自体が160年代あたりで技術が後退してしまってるからそこまで技術差がないのかも
ロング・フィン・ファンネルとファンネル・ミサイルを合わせば、超火力的に
確かにΞの面影がある機体だな。しかしここまで高コストな機体だと被弾した時が怖いな。
多分それでいいと思うよ
手持ち兵装が実弾なのか…
バトオペ支援機登場待ってます
Its beautiful...
キット化したら、積みプラが、増えていく
🔫カッコいいゾーリン⭐ソール最高🔫
ボディがオレンジとホワイト
なのと顔が可愛い💙
どことなくドラグナーのクオリティを感じる
解説お疲れ様です(*`・ω・)ゞゾーリン,ソール昔中学時代に模型雑誌で見て衝撃を受けた記憶があります✨
The Zorin Soul what the Sinanju was based on. Also is there English translation of this channel?
実体弾兵器を用意したのってIフィールドバリアーが一般的になり、相当高出力のビーム兵器か実体弾じゃないと決定打になりにくくなってたからじゃないの?
牽制とは言えサンドバレルが多用されてたのもその辺りだろうし。
小説版だとまぁ地球降下時はこれじゃなくビーム兵器持ってたのかな?
まさか今更拾われるとはな
80年代半ば雑誌「ニュータイプ」で富野御大の小説が連載されて、92年にAMラジオがステレオ化されて、文化放送開局記念番組で「ニュータイプサーガ・ガイア・ギア」
としてラジオドラマが放送された。ドラマCDまた聴きたいな。懐かしい。デザインは佐山善則氏だったような。
もしかしたらuc2に出てくるかも。
It's body almost looks like a Rig Shokew, Crossbone Gundam, and Phantom Gundam don't you think 💬🤔?
メタな話ですがユニコーンガンダムの操作系はこの機体から逆算していたのでしょうかね
ジーク・ジオン…
劇場版閃ハサにしれっとプロトタイプか開発途中のゾーリンソールが何処かに出ていたりして。
草履の底・・・・
クインマンサが人名由来であるように、たびたび満洲ネタを仕込む富野作品において、ゾーリンソールのゾーリンは満鉄爆破事件の張作霖であると思う。作霖の魂、作霖の靴といった意味合いかな
ゾーリンソールって赤よりのオレンジなのか?
草履インソール
古いのによくやるなぁ🎵
ゾルダンアッガイ
現実世界の4倍は技術進歩が速いと言われるUC世界で、90年物のMS
江戸初期の最強の武装で今の軍隊と戦うイメージをしてしまったが、色々事情があるんだろうなと飲み込んでおく
実はU.C.160あたりで一度技術退化をむかえてるんですよね。それを考慮するとまた少し違ってくるかもしれません。
この機体も含めて、アストレイ・ブルーフレームD、リボーンズガンダム、エクストリームガンダム等々、系統の違うビット兵器を数種類搭載してる機体は結構いますが、この手のモノを一度に操作してる時の感覚ってどんな感じなんでしょう?
頭の中でこんがらがったりしないんでしょうか…?
リボーンズですよ
ホントだ、「ー」の位置がおかしいw
直しときますw
それが分からない限りはオールドタイプなんだろうなあとオールドタイプが自虐してみる
ファンネルやドラグーンを使う場合
操縦しながら並列処理する高度な空間認識能力が必要といわれてるね~
VガンダムやSEEDアストレイでは複数の常人の脳を繋げて疑似サイコミュにするなんてものもあるけど
この世界だと、一般機ですらファンネル使うから、インターフェイス関連は進んでいるかと。
ボ ロ ゾ ー リ ン 。
草履の底。
富野監督ならくだらないネーミングも十分あり得る。
コンティオ‥(小声)
オティンコ
声のサンプリング元って杉田さん?
サザビーみたいだなぁ...
Gジェネに出してくんねぇかな(笑)
やっぱり細かく見ると古臭く感じるデザインやね
Zっぽい
ガイアギア、アルファではなく、アルパと発音します。(ToT)
V2ガンダムをマンマシーンに改造したらガイアギアαより強くなるんじゃね?
ガンダム?
ガイア・ギアって何なんだぁ?
というよりこいつはMSなの?
ガイア・ギアは、
シャア・アズナブル
本名 キャスバル・レム・ダイクン
の クローン人間
アフランシ・シャアが、主人公
宇宙世紀0203年が、 舞台
ちなみに
シャアの妹 セイラ・マス
の 本名は、
アルティシア・ソム・ダイクン
父親は、
ジオン・ズム・ダイクン です。
登場する 機体は、
モビルスーツ ではなく、
マン・マシーン の名前の
機体です。
ぶっちゃけシャアの記憶を保存するためのクローンっていう主人公の設定以外
世界設定に繋がりがほぼ無いガンダムとは別物といっていいくらいの作品
ギャプランも浜辺に打ち上げられてたりするけどね。
ガンダムでなきゃスパロボOGの機体として登場してたでしょう。残念です。
よくこうゆう派生機が出てくるけど多すぎね?最新技術を詰め込んだ機体がいくつあるんだよとか思ったり思わなかったり
現実世界の兵器の多種多様さ、核兵器の貯蔵量から考えれば似たようなもんだよUC世界も
ガブスレイには似てないよーww
どっちかと言ったらマラサイだな(´・ω・`)
刃物の町ゾーリンゲンからとってるんだろうけど…名前がダサい
最後まで動画あがったので観ましたか?「草履」からって言ってますよ。
ガイアギアの話でなぜΞガンダムの設定が出てくるか、それが判らない人が結構いるだろうなw
最近になって閃光のハサウェイが映像化されて認知度は上がったけど、この作品自体が実は1990年代の小説版からってことを知る人はそう多くはないはず。そしてその当時、閃光のハサウェイと同時期に描かれた小説がガイアギアで今ではガイアギアはなかったことにされてはいるが描かれた当時は当然ガンダム世界のおよそ100年後の設定だからΞガンダムとの関連性があったことになっているw